2015年10月16日金曜日

Raspberry Pi リモートデスクトップ


Raspberry PiにWindows 8.1から接続するための方法。

RasPiに固定IPを設定した後に、

$ sudo apt-get install xrdp

として、
Windows機からリモートデスクトップで固定IPを入力して接続するだけ。
とても簡単に接続できた。
(接続時にすでに走っている温度制御プログラムが再起動されるが)


参考URL
株式会社インデペンデンスシステムズ横浜
http://independence-sys.net/main/?p=993



Raspberry Pi にて温度制御装置を作成。安定度は±1 mK程度である。
(4 mmφ、250 mmの白金抵抗温度計で測定)
確認した温度範囲は18 ℃~26 ℃である。
恒温槽はmKオーダーの安定度のものがGuildlineやMeasurement Internationalなどから出ているが、これらは湿度が安定ではない。
密閉性が高く湿度が安定(1 %以下)で、温度安定もmKオーダーの物は今のところ自作するしか無い様に思う。
湿度は飽和塩で調整。離散値だしややツンとするにおいもあるが1 %以下で安定する。

2015年10月8日木曜日

音声入力 誤認識


買い物リストを作ろうと、音声認識機能を使用。
Androidに「シェービングジェル」と話しかけたところ、

「シャイニングチワワ」

と表示された。

2015年10月7日水曜日

ねじ式薪割り機


先日のタモリ倶楽部にてねじ式薪割り機の存在を知った。
検索してみると、

 ドリル式薪割り機
 コーン スプリッタ
 ユニコーン ログ スプリッタ Unicorn Log Splitter
 スクリュー ログ スプリッタ Screw Log Splitter

などの呼び方があるようだ。
ドリルを自作している人までいる、すごい。

4, 5年前くらいから盛り上がっているようだが知らなかった。
今のところ斧で割っているが、そのうち乗り換えたい。
しかしいかんせんスペースが必要だな。