2008年10月30日木曜日

生キャラメル

ツモンソがミサ朕に花畑牧場の生キャラメルを貰い、それをお裾分けしてもらった。
滑らかな口どけで、明治製菓のCHELSEA BUTTER SCOTCHの味を強く匂わせて消えていく感じで、コーヒーと相性が良かった。

花畑牧場って、田中義剛が経営してるんだな。
http://www.hanabatakebokujo.com/
ハナバタケ ヨシタケ 生キャラ ホエイ豚

2008年10月29日水曜日

ベルナルド カラボー

BernardCallebautのチョコレートが旨いらしい。
銀座にチョコレートバーがあるようなので、今度東京に出た時に食べてみよう。

チョコレート職人の事はショコラティエっちゅうんすか。

2008年10月28日火曜日

Cd

2001年10月にSONYがオランダ当局から、「PS oneの周辺機器の一部から規制値を超えるカドミウムを検出したから輸出させん」と言われたようだ。

SONYによると、“交換コストを含めて当期の連結営業利益に与えるマイナスの影響は2002年3月31日の年度末で約60億円の見通し”だそうな。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/Environment/news/2002/02.html
その後はカドミウムをいかに正確に計測するかの忙しい動きがあったそうで。

ジチゾン選択抽出フレーム原子吸光法で測定できるらしい。
     試料+塩化ヒドロキシルアミン+(NHhcit+NaOH+クエン酸
       →ジチゾン-CClで抽出→KCNで洗浄→吸光光度測定
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/takeshi-kunimoto/index/atom/cd.html

難しい。

安くなった


 ガソリン(ハイオク)単価が150円を切った。一時期の激しい高騰に比べれば安くなったもので,1~2年前とほぼ同じ値段となった。
 日経平均も激しく落ち込み,サブプライムショックの余波の大きさを物語る。日本円は強く,外貨に換え時かもしれない。または,この不景気で死に体の企業を食べて肥えようとしている馬の主になるか。


2008年10月13日月曜日

ショートゴルフ

今日は,S社のF氏とA社のI氏とショートゴルフに行った。
美浦ゴルフガーデンで,ホール5が整備中だったので,回り放題が500円安くて2,500円だった。

2008年10月12日日曜日

ベルリンフィル木管


つくばにベルリンフィル木管五重奏団が来た。
クラリネットのおじさんのオーバーリアクションと,
ファゴットのおじさんの必死さと,
ホルンの静かな低音と,
オーボエのクリアな音と,
フルート,ピッコロの美しい音色とクールな引き手にやられた。

2008年10月11日土曜日

2008年GW


2008年GW。

秋田県乳頭温泉郷の鶴の湯温泉にて。最高の温泉宿でした。最高温泉宿Top 3には楽勝で食い込んできます。作りこみ方が半端なくうまい。古くてボロい宿なら結構あるが,ここは古いが非常に快適なのである。雰囲気も良いし,居心地も良い。晩飯の山の芋鍋も最高にうまかった。
是非また行きたいものである。今度は駒ヶ岳に挑戦するかな。

今年のGWは,とりあえず北へ行き,青森の猿ヶ森ヒバ埋没林,尻屋崎に行った。尻屋崎の寒立馬(かんだちめ)と戯れる事ができた。近くの死にそうな売店で購入した寒立馬サブレーが一箱2,000円というのにも感動した。そして下北半島の下風呂温泉郷にて一泊目。

この鶴の湯は最後の方のイベントである。

2008年10月9日木曜日

jelly bean plant



ウチの家のセドゥム・パキフィルム(英名:jelly bean plant ゼリー豆。)。

水のやり具合などが良ければ,早春の頃に黄色い花を咲かせるそうだ。
今年の春は花を咲かせてはくれなかった。肥料が足りないか,水やりすぎか,日照不足か・・・。多肉屋としてはまだまだである。

明るい場所を好む。コノフィツム達も陽を当てんと枯れるのと同じか。

モケモケしていて弾けた感じが素晴らしく良い。


参考URL:


Ranunculus asiaticus



金鳳花(キンポウゲ)科 ラナンキュラス。
西アジア、ヨーロッパ東南部が原産で,現在出回っている物はオランダ原産がほとんどのよう。
冬から春にかけて咲き,うまいこと間引いてやることで,10cmもの大きな花を咲かせる。ウチのは3cmくらい。球根からではなく,花屋で買ったもの。

Ranunculusは、ラテン語のrana(カエル)を由来とするようである。
カエルの好む湿地帯に生えるからとか,葉の形がカエルの足に似ているからとか言われている。

花言葉は「あなたは魅力に満ちている」。
多くの園芸家を魅了している種である。

2008年10月7日火曜日

bimorph device

2つの圧電素子を貼っ付けたバイモルフ素子がタイヤ内の空気圧チェックに使われようとしているようである。 バイモルフ素子をブルブルと振動させると、2つの圧電素子の一方は伸び、他方は縮んで、そこで電位差が生じる。 それを電源として用いて、タイヤの中身の空気圧センサが車のコンピュータにデータを送るそうだ。
経年試験に合格すれば車メーカも採用に向けて動き出すようである。

IEEE Spectrum 02.08 p.9

2008年10月6日月曜日

特定化学物質障害予防規則等の改正

特定化学物質障害予防規則等が改正された。

ホルムアルデヒド、1,3-ブタジエン、硫酸ジエチルの取り扱いについて、規則が増えた。
平成20年3月1日から施行・適用される。

物によって異なるが、
  • 換気装置設置(局所排気設備性能の指針、ホルムアルデヒドは管理濃度0.1ppm)
  • 作業環境測定士によって半年以内に一度作業環境測定をして記録を30年以上保存しろ
  • 自主検査点検しろ、設置計画を設置・移転等の30日以上前に提出しろ
  • 作業者の健康診断を半年以内に1度しろ
  • 注意事項、保護具についての掲示

とかが追加される。重量の1%以上含有する製剤等を扱うところに適用される。

硫酸ジエチルは触媒として使用しても適用

以下それぞれの特徴

ホルムアルデヒド 気体(沸点-19.2℃、水によく溶ける、比重1.08)

影響

発がん性グループ1(ヒトに発がん性あり)(IARCの評価による)

感作性(アレルギー)(日本産業衛生学会の評価による)
皮膚を硬化させひび割れ、潰瘍

使用箇所
防腐剤、消毒剤、塗料、接着剤、農薬、脱臭剤、界面活性剤

今回、特定化学物質の第3類物質から特定第2類物質へ変更された。

1,3-ブタジエン 気体(沸点-4.4℃)、比重0.6
影響
発がん性(グループ2A)ヒトに対して恐らく発がん性あり
濃ガスは麻酔作用
皮膚等の粘膜を刺激し炎症

使用箇所
合成ゴム原料(SBR,NBR等)、ABS樹脂、ナイロン66の原料

硫酸ジエチル 発がん性 グループ2A
影響
皮膚等を刺激する
エアロゾルを吸入すると肺水腫の危険

使用箇所
エチル化剤(染料原料、医薬品原料、農薬原料等)、ファインケミカル工業での使用


自分は化学系ではないので、余り関係ないとは思うが、ホルマリン漬けをしたくなった
時のために留意しておかなければならない。