2017年9月30日土曜日

電子ピアノ CASIO PX-700 修理



 CASIOのPX-700の、真ん中から2オクターブ上のドの音(1046.5 Hz)が、鍵盤を叩いてもならなくなったので、修理を試みる。
 後ろや前のパネルを取り外し、スライドふたやPX-700と書いてある金属のバーなどを取り外すと、鍵盤を起こせるようになる。下部の、銀色のネジをすべて外すと鍵盤ユニットがフリーになるが、外す必要は無い。
 鍵盤はエーイと力をかければ起きる。

 緑の基板に櫛電極が互い違いになったパターンがあり、それを写真中央にあるネズミ色の豚バナみたいなゴム部品の先の導電性のパターンでショートして打鍵を検出している。
その部分を掃除するうちに音がなるようになってくれた。

 鍵盤を戻すときは一旦鍵盤を支点から外して、手前からはめるようにしないと入らない。

2017年9月20日水曜日

白ロムXperia タッチ切れ 修理

2.5年前から使用している、ソニーのXperia Z3 SOL26(au)がタッチ切れを起こし、右下のタスク表示ボタンが効かなくなってしまった。
長年使用しているXperiaには良くある症状らしく、白ロムでも無償で修理してくれると書いている人もいたため、近くのauショップへ。
預かってもらえ、修理見積もりが出たら連絡をくれるとのこと。
子供たちにも缶ジュースを出してくれた。

ほぼ1週間後に連絡があり、修理金額1100円(税抜)とのこと。
USBポートやSDカードポートのふたが無くなってしまっていたため、 恐らくこの価格はそれらの修理費用であり、タッチ切れ修理は無償なのでは。

高額だったら京セラに乗り換えようと思っていたが、1188円(税込)だったので使い続けることに。
さらに1週間後にauショップに受け取りに行った。

スマホの角にあった傷が無くなっているような気が。
というかこれ新品に見えるが…、さすがに気のせいか。


Xperia Companionでごっそりバックアップ取れているのかと勘違いしていたけど、アプリとかは全部消えるのね。というか自分で初期化してそれでもタッチ切れの症状が出るのを確認してから修理に出したけど。

息子に残念がられてしまったが、これでゲームを忘れてくれればさらに良し。

2017年9月4日月曜日

QNAP, TS-419P II, SYS Fan Failed

2012年8月より使用している QNAP の TS-419P II が、 SYS Fan Failed のエラーを表示しつつピー、ピー、ピー、とBeep音を鳴らすようになってしまった。
https://forum.qnap.com/viewtopic.php?t=16925
ここを見るとファームウェアの更新で治るようにあったので、2009年の記事だから関係ないとは思いつつ、ファームウェア更新。
最新版にしたが(4.3.3.0154 → 4.3.3.0262)、改善見られず。

電源を落として、筐体を開けて内部のホコリを掃除した。FANはY.S.Tech FD129225LBが使用されていた。FANも取り外して掃除、コネクタも何度か抜き差しして接触を回復させた。

その後問題なく動作。不具合が出ていたときにファンが動いていたかどうか確認していなかったが、コネクタの導通不良か、ホコリによるショートやファン動作の阻害などのどれかが原因だろうと思われる。
復調して良かった。